こんにちは、こっこまるです。
今週のお題「秋の空気」
秋といえば、何を思い浮かべますか?
スポーツの秋、読書の秋、食欲の秋、芸術の秋…
やっぱり、食欲の秋 ですかねぇ
そういえば、数年前に自宅で 焼き芋 をやったのでその時の話を。
休日に家族や子どもと一緒にやったら、最高に楽しいと思いますよ!
準備するもの
さつまいも
↑こちら、甘くて最高に美味しいさつまいもです!
せっかくやるなら、美味しいお芋でやってみましょう!
落ち葉&薪とか木の枝
新聞紙(水に濡らしたもの)
アルミホイル
竹串
(その他)
マシュマロ
サーモン
落ち葉は、近所の公園に行って、ゴミ袋1袋分集めてきました。
((◯ッキー型ですよ
薪 は、家にあったものを使いました。
それらをこんな感じで積みます。
「適当すぎ」と思った方!
これでも、ちゃんとできたので安心してください!大丈夫ですよ!笑
そして 着火!
うわぁ、この人達、花火で着火しようとしてますねぇ。
頭おかしいねぇ。
そして、火がどんどん燃えあがっていきます。
この状態では、まだ芋を投入してはいけません!
(芋が入っているように見えますが、これは間違っちゃった芋です!汗
火がボーボー燃え上がってる時に芋を入れても、表面だけ焦げて芯に火が通らない焼き芋になってしまいます。
しばらく待ちます。
その間に、芋の準備 をしましょう。
まず、芋を水でよく洗います。
洗ったら、そのまま 水で濡らした新聞紙 で包みます。
さらに、アルミホイル でしっかりと包みます。
わくわくしてきますねぇ~
これで、芋の準備は終了です!
火の方はというと・・・
しばらく経つと、薪が黒くなり、火も燃え上がらず落ち着き、熾火(おきび)の状態になります。
このタイミングです!
ここに、準備した芋を投入します。
熾火で焼くことで、甘くて美味しい焼き芋になります!!
時間 はというと、芋の大きさにもよりますが、30分~1時間程度 でしょうか。
途中、芋を取り出し、竹串をさしてみて焼き具合を確かめる といいですよ!
さて!
芋が焼けるのを待つ間は、お楽しみタイムです!
定番の マシュマロ~
早く食べたくて、火に近づけすぎると、まっ黒焦げになってしまいます。
ある程度、火から離してゆっくりゆっくり焦らず焼いてください!
ぷくぅ~っと膨らんで最高のマシュマロになりますよ!
巷では、こんなに大きなマシュマロも!
直径約5センチの円柱状で、高さも5センチ程だとか…
盛り上がること間違いなしですね!
子どもたちだけでなく、大人も大喜びです!
それから、サーモン!
当時、寿司と言えば、焼きサーモン 一択 だった こっこまる。
ドキドキ、ワクワク・・・
サーモンに少しずつ火が通っていき・・・
だんだん、全体がピンク色になっていきます。
そう、出来上がったのは….
ただの焼き鮭 でした。。笑
サーモンは、あまりおすすめしません…笑
そんなこんなをしているうちに、焼き芋完成☆
なんと、完成写真が一枚もなかったので、イメージ画像で失礼します。
この時期だからこそ、美味しい焼き芋。
ぜひおうちでワイワイ楽しみながらやってみてくださいね!
もちろん、火の扱いには、十分ご注意ください。
美味しいお芋のお取り寄せもできますよ♪
それでは、あでぃおす(^o^)
コメント